top of page
検索

パピーパーティー開催しました!

執筆者の写真: R SR S

11月12日(日)レガーメアニマルクリニック様にてパピーパーティー開催しました!

初開催ということで1組のご家族がご参加くださいました。


◎内容◎

・犬の行動学座学

犬を知る・犬の正常行動・犬の欲求階層・ブランベル5つの自由(権利)

子犬期にやっておきたいこと・社会化の重要性


・ベーストレーニング実践

・診察室慣れ

・診察台慣れ

・採血練習(保定と駆血)


座学は30分くらいですが1組様だけでしたのでご質問やお悩みにお答えしながらお話が盛り上がり、40分!

じっくりお話させていただきました。

その間パピーさんはというと・・・



パピーパーティー

獣医の先生たちが遊んでくださっていました!

お話し中は退屈してしまうので、こうして遊んでもらえるのはとってもありがたいです!

しかも獣医さんと遊べるなんて貴重な時間♪

獣医さんと仲良くなれるチャンス!



パピーパーティー

こちらは私、清水がベーストレーニングを実践中



パピーパーティー

いざ診察台へ!

オヤツをもらって診察台の印象を良くしていきます。



パピーパーティ

続いて抱っこにて保定、駆血の練習

パピーさんの様子をみて進めていますので、その子に合わせて練習を組み立てていきますよ。

この子はどんどん進みました!



パピーパーティー

残り時間はたくさん遊んで終了!

飼い主さんからのご質問にもお答えします。

たくさんのご質問ありがとうございました。

迷っていること、わからないこと、これで合っているのか心配なことなど

どんどん聞いてください!


その間パピーさんは診察室で獣医さんたちと呼び戻しトレーニングを練習して完璧になっておりました!


犬育ては予防が大事です。

問題行動が起こってから対処をしていくと改善するまでに時間やお金がかかってしまいます。

そうなる前に、子犬のうちから様々な経験をさせ、受け入れられる範囲(刺激)を増やしてキャパシティを広げていきましょう!



次回の開催は11月26日(日)13:30~15:00です。

皆様のご参加お待ちしております!

集まれパピー!


パピーパーティー

パピーパーティー


 

◎Shine doggyでは長野県を中心に出張ドッグトレーニング・オンラインレッスンを行っています。

◎レッスンのお申込み・お問合せはホームページまたはInstagramのDMより受け付けております。


☞問題行動カウンセリング

☞パピーレッスン

☞犬の基礎知識講座

☞その他オビディエンス・トリックレッスンなど



お気軽にお問い合わせください!


 











































Comments


  • alt.text.label.Instagram
  • Line

©2023 Dog life support Shine doggy Wix.com で作成されました。

bottom of page